2007年06月02日

NGNの国家戦略を聞く!(第3回)

NGNの国家戦略を聞く!(第3回)」というインタビュー記事です。

今回は、「予算」と「NWGN(New Generation Network、新世代ネットワーク)」と「他国の状況」です。


おもしろそうなのは、「NWGN(New Generation Network、新世代ネットワーク)」なわけですが、記事を見てみると、、、

総務省では、2年前から、インターネットの一極集中を是正するための技術を確立することを目指して、それに関する研究開発プロジェクトを始動させています。

え?なんか、イメージと思いっきり違うのですが。。。
さらに、こんなことも、
ダイナミック・ネットワークというのは、オーバーレイ・ネットワーク(仮想ネットワーク)ともいわれます。このような、ダイナミック・ネットワークというコンセプトを導入することによって、現在動いている固定系や無線系などの実際のネットワークを活用しつつ、しかも利用者に固定系とか無線系といった違いを意識させることなく、相互に通信できるようにするものです。

あれ?これ、普通にNGNの話なのでは???

う〜ん、今あるネットワークの延長の話をするなら、「センサーネットワーク」が出来るときに、膨大なノードとパケットをどう捌くのか?という話の方が、まだ、それっぽい気がしますが。。。

やはり、期待は、GENIのような話だったわけですが、世界の動向のところにちょろっと書かれているだけですね。


ということで、読み進めていくと、オチは、

先ほどお話したダイナミック・ネットワーク(仮想ネットワーク)は、重要な通信の際はそのときだけその信頼性の高いオーバーレイを使用して通信するというような仕組みが考えられています。米国のプラネット・ラボもそういう方向で、動いています。これが米国にとって、2匹目のどじょうになってしまわないように、日本としてこれから取り組もうとしているところです。

実は、プラネット・ラボのことでしたと言うことのようです。(;^_^A アセアセ・・・

追記
技術フェチ日記2007/06/01に、NWGNに関するネタが出ております。
AKARIプロジェクトなるものがあるらしい。要チェックですね。


comments

AKARI すごいです。
文書は膨大ですが、是非チェックを。

  • yos
  • 2007年06月02日 18:38

yosさん

AKARI すごいですか!う〜ん、ちょっと、知ってそうなところにきいてみます!!!

  • noritsuna
  • 2007年06月04日 14:25
comment form
comment form
Creative Commons License
This weblog is licensed under a Creative Commons License.