2010年01月25日

千々和大輝(daiki41ti)氏、未踏ユースに採択さる!

SIProp育英基金、第一号」である、千々和大輝(daiki41ti)氏が、未踏ユースに採択されました

●テーマ名 「従来のシステムと比べて柔軟性の高いkey-value storeの開発 」

※詳細は、まだ、公開されていないようです。

千々和大輝(daiki41ti)氏は、クラウドコンピューティングコンペティションにも、「範囲検索ができるキー・バリュー型データストア」にて、参加しており、
(詳しくは、こちらなど。)
P2P系技術を学ぶ、新進気鋭のイケメンです!

ぜひ、今後とも、全力でサポートできればと思います!

2010年01月14日

OESFにて、ベトナムオフィス&オープンソース開発拠点OESF Labを開設しました


東南アジアへ活動範囲を拡大〜ベトナムオフィスをオープン、オープンソース開発拠点OESF Labを開設〜


■ OESF ベトナムについて
新たに東南アジア地区への活動範囲を拡大するため、ベトナム/ホーチミンに活動拠点をオープンしました。
すでに活動をしている、台湾/台北、韓国/ソウル、中国/上海に続く4箇所目海外拠点となります。東南アジアだけで5億人の人口を有し、これはEUと同じ規模の市場であると同時に、経済成長も著しく、今後Android™関連事業での成長が見込まれます。特にベトナムは教育水準も高く、優秀なコンピュータエンジニアが育っています。
ベトナムを中心に、これからのAndroid™市場の調査/開拓、OESF会員の勧誘、および、OESF Labの管理を主たる業務とします。

■ OESF Labについて
OESFは本年2月に公開されるAndroid™の組込み市場向けオープンソース、Embedded Masterの、開発、メンテナンス業務を行うOESF Labを同オフィス内に開設し、世界に向けてその成果を公開してまいります。またOESF Labでは、将来のAndroid™組込みシステムに向けた、先進的技術開発、および標準化に取り組んでまいります。


と、OESFにて、プレスリリースいたしました。

ということで、これからのOESFは、このベトナム/ホーチミンオフィスを契機に、東南アジア〜アジア西部〜ヨーロッパに向けて進出を開始いたします。

そこで、私自身は、しばらく日本を離れて『台湾/台北』を活動の拠点とし、これら地域のリレーション強化に邁進する所存です。

2010年01月01日

第十五回P2P SIP勉強会の告知

新年、おめでとうございます。今年も、よろしくお願いいたします。

と、いったところで、ご無沙汰しておりました第十五回P2P SIP勉強会の、告知です。

最近は、Interop Clouds合宿 をやっている関係でお休みしておりましたが、若者が講師に名乗りを上げてくれましたので、新年会を兼ねて開催いたします。

*案内
-日程
--2010年1月9日(土)
-時間
--14:00〜
-参加費
--なし
-懇親会
--あり。新年会を開催します。
-会場
--東工大 西7号館
---info あっとまーく siprop.org
---にお問い合わせください。

*プログラム
-sumaさんによる『Twitter の P2P化を考える(仮)』
--Twitterのサーバ/クライアントシステムを、P2P化したら、どのようなシステムになろうだろうか?といのを考察いたします。 ---Effyたんのこのあたりのつぶやきなども参考になります。
Creative Commons License
This weblog is licensed under a Creative Commons License.