2008年11月09日

mobidec2008で講演してきます。

mobidec2008」にて、講演してきます。

詳細は、下記な感じなのですが、他の講演者を見ますと、モバイル業況のそうそうたる面々が並んでいますね。
これは、OSSやコミュニティー、な立場の私としては、非常にタノシミな講演となりそうです。ぶっちゃけ、暴れてきます!><




■mobidec2008
・名称:MCF モバイル コンファレンス 2008 (mobidec2008)
・日時:2008年11月28日(金) 全1日 9:20〜18:30
・場所:目黒雅叙園
・主催:モバイル・コンテンツ・フォーラム(MCF),株式会社翔泳社 共同主催 
・後援:ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社  株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ KDDI株式会社  ソフトバンクモバイル株式会社
・メディア協力:MarkeZine
・参加料:一般:36,750円(本体価格:35.000円) MCF会員:29,400円(本体価格:28,000円)

講演概要
・セッションナンバー:【B-7】16:20〜16:40
・タイトル:「Androidによる新しい概念のコンテンツについて」
・講演概要:Androidとケータイとの大きな違いは、ハードウェアレベルまで、全てオープンであるという点にある。そこで、本セッションでは、組み込み機器などのハードウェアからサーバサイドとなるクラウドの世界、さらには、iTSのような世界を相手とするマーケットプレイスまで、さまざまな視点でAndroidコンテンツの可能性について考察する。

comments

貴方様のセミナー、受講させていただきましたが、
正直何を伝えたいのかさっぱり分からないひどいプレゼンだと感じました。
プレゼン資料もトークももう少し工夫された方が良いのではないでしょうか?
私の知識不足なのかもしれませんが、
「俺、いろんな顔を持ってて、いろんな立場からいろいろ考えてんだよ、俺」のみ伝わってきました。
頑張ってください。

  • mobidec受講者
  • 2008年12月01日 05:49

> 貴方様のセミナー、受講させていただきましたが、
正直何を伝えたいのかさっぱり分からないひどいプレゼンだと感じました。

ほんとうに、すみませんでした。
おっしゃるとおり、今回のプレゼンは完全に失敗でした。

何が言いたかったのかといいますと、

Internet側がOpenな環境からNGNのようなCloseな網に
モバイル側がi-modeのようなCloseな網から、AndroidやiPhoneでOpenな環境へ、


って、あたりから、2つの世界の交差点がいまであり、その2つの世界の境界はなくなっていく、そして、そのときにビジネスとして開花させるのはサービスやコンテンツであり、すなわち、そのけん引役は、今日、会場にこられているCPのみなさんです。
(ついでに、i-modeやNGNっていうのを、広義のCloudと呼ぶとか、叫びたかったなぁ。)

っていう、落としどころに持ってく予定だったのですが。orz
で、そのビジネスの交差点にMarketがあると。

  • noritsuna
  • 2008年12月01日 05:59
comment form
comment form
Creative Commons License
This weblog is licensed under a Creative Commons License.