2005年01月21日
subversionインストール編
■目的
http経由で使える、subversion環境を整える
■インストール環境
RedHat Linux Enterprise 3 WS
■インストール
●RPMからのインストール
ここからゲット。
http://summersoft.fay.ar.us/pub/subversion/latest/
apahceなどでコンフリクト発生。
無理矢理バージョンアップすると、updateが使えなくなるので、
あきらめて、ソースからインストールすることにする。
残念っ!
●ソースからのインストール
・必要ライブラリのインストール
必要なライブラリやソフトが多いので、必要に応じてインストール。
まぁ、ぶっちゃけここ見ろってことね。
http://svn.collab.net/repos/svn/trunk/INSTALL
# rpm -qa | grep xxx
でもして、無いものを片っ端からインストール。
特殊なインストール法のものは特に無し。
・subversionのインストール
手順としては、↓な感じ。
「autogen.sh」が、いろいろとよきに計らってくれるみたい。
$ sh ./autogen.sh $ ./configure $ make # make install
んで、完成!!!しなかった。(ノД`)シクシク
・apxsインストール
う〜ん、apxsがないので、mod_svn_dav.so ちゃんが出来ない。。。
仕方ないので、apacheのソースRPMを「update.redhat.com」から取得して
↓な感じで、ビルドしてあげると、
# rpmbuild --rebuild httpd-2.0.xx-xx.ent.src.rpm
↓こんなのができる。
/usr/src/redhat/RPMS/i386/httpd-devel-2.0.xx-xx.ent.i386.rpm
こいつの中にapxsが入っているので、インストール。
# rpm -ivh httpd-devel-2.0.xx-xx.ent.i386.rpm
・おまけ
ただ、今回はビルド前に、↓が必要といわれたので、入れる。
xmlto-0.0.xx-x.i386.rpm
手順は、ほぼ一緒。
この状態で、再度、subversionをインストールし直す。
なかなか、悪戦苦闘したが、無事にインストール完了。
■各種設定
●subversionの設定
・リポジトリを作る
↓これだけ。
# svnadmin create /path/to/svnrepos
あとは、apacheから読み書き出来るようにユーザを変更。
# chown -R apache:apache /path/to/svnrepos
終了!
●apacheの設定
キモの部分としては、↓な設定。
LoadModule dav_svn_module modules/mod_dav_svn.so
DAV svn
SVNPath /path/to/svnrepos
SVNAutoversioning on
AuthType Basic
AuthName "repository"
AuthUserFile /etc/svn/passwd
Require valid-user
●各設定の解説
・LoadModule
モジュールの読み込み。
・Location ディレクティブ
どのようなパスで外に見せるかを設定。
この場合「http://ホスト名/path/to/svnrepos」というURLになる。
・DAV svn
WebDAVが有効になる。
・SVNPath
subversionのリポジトリのローカルのパスの指定。
・SVNAuthoversioning on
普通のWebDAVクライアントでも読み書きができるようになる。
DreamWaeverなどの連携に便利(かも)。
・Authxxx
ベーシック認証系設定。
●おまけ
Berkeley DBが、おかしくなり、リポジトリのアクセスができなくなった場合。
↓で復旧出来るかも。
本来的には、バージョンアップ時に使用するもの。
svnadmin recover /path/to/svnrepos
以上、完全終了。
- by noritsuna
- at 23:16