2007年05月12日

「JavaFX Script」と「JavaFX mobile」を発表

JavaFXファミリーが、JavaONEにて発表されました。

「JavaFX mobile」は、久しぶりに、組み込み系のJavaでの大きな進化です。
(オープンソース化はありましたが、進化したわけではないので。)

とても乱暴に言えば、AjaxやFlashのようなUIが作れるような拡張を行ったJ2MEってことでよいのかな?
ただ、今までと違うのは、「PCや組み込みも含めて、全てをJavaFXプラットフォーム上に載せる」というところに、おもしろみを感じます。セットトップボックスやケータイ、情報家電など全てに載せられるというのは、おもしろいです。



でも、SUNさん、出すの遅いよ。。。orz
もう、スマートフォン市場の7割は、WindowsMobile(with .NET Conpact Framework)に席巻されてますよ。。。(残りは、2.5割がLinuxで、0.5割がsymbianとのことのです。)
そして、.NET Frameworkファミリーは、まさに、その対抗製品そのものですからね。。。

それに、優位性もちょっと分からないところです。
共通プラットフォームというのであれば、.NETで十分のうえ、たぶんWindowsMobile自体にライセンス料が含まれている可能性が高いので、価格的な優位性がない可能性があります。
UIがすごいとしても、現時点で、ムービーまで再生できるFlashに勝てそうな感じではなさそうです。

唯一の優位点は、オープンソースであるという点かなと思いますが、成果が出るまでしばらくかかりそうです。(J2SE完全互換のJavaFX mobileとか出てくれば、相当おもしろいかなぁと思うのですが。)



しかし、おいしいおいしいスマートフォン市場を取りたいのでしょうけど、WindowsMobile+Flashが席巻中のこの市場を取るのは、難しいそうですね。
※Flashは、組み込み向けでライセンスを取って、それで事業が成りたっているらしいです。(Operaも同じビジネスモデルですね。) 裏を返せば、それだけ組み込み向けの市場はマージンが取れるとおいしい市場と言うことです。

comments

実はこの記事をみて、squawk を連想してました。
http://research.sun.com/projects/squawk/squawk-rjvm.html

SUN SPOT
https://www.sunspotworld.com/products/
が製品としてあります。
RAMが 512K なんでKVM(J2ME CLDC)を動かすのがやっとです。

noritsunaさんには、squawkの資料の方が参考になるのでは?

  • yos
  • 2007年05月13日 01:03

yosさん

なるほど。昔から、にた構想とプロジェクトはあったのですね。(たしかに、初期のJavaは、組み込みでしたしねぇ。Javaリングとか、欲しかった。(;^_^A アセアセ・・・)


やはり、適切な次期に投入できるか?というのが、重要なのですかね?
今は、まさに、NGNやらIMSやらで組み込み系の巨大な一角であるケータイが、大確変期にありますから、チャンスと言うことなのですよね。たぶん。(;^_^A


ひとまず、これらの成果などを取り入れて、一気に.NETやFlashに対抗できる製品にしてもらいたいですね。
正直、ケータイ向けOSが、PCと同じようにWindowsとLinuxのダブルOS世界になりつつあるので、是非、Javaに普及していただきたいという本音があったりもするのですが。。。
(ルータあたりでは、Linuxの勢いがすごいですし。)

  • noritsuna
  • 2007年05月13日 07:27

ごめんなさい。noritsunaさんは、JavaFXのUIについて言及されてたのですよね。(普通そうか)

私の方は、特に組み込み系も含め統合化されたJavaプログラムを動かすためには、それなりの仕掛けが必要だろう、と思って、squawkを連想してしまいました。

私自身も、Rich UIやJava Real-Time System に期待しています。オープンプラットフォームであることも大事な要素であるかな、と。
市場は別にして、.NETやFlashにはないポテンシャルを秘めてると思います。なにせ、PC向けや携帯向けのアプリを開発する際に、言語、開発環境(および基本ライブラリ)を変える必要がないのですから。

気になるのは、肥大化しつつあるJREをどうやって組み込み系で動かすか?
コンシューマ向けJREという方向の選択肢もありそうですが、結局のところ、携帯端末でどれだけのパフォーマンスが出るかによるような気がします。
理念はよいけど、重くて動かん、とならないことを祈ります。

  • 2007年05月14日 18:14

>私の方は、特に組み込み系も含め統合化されたJavaプログラムを動かすためには、それなりの仕掛けが必要だろう、と思って、squawkを連想してしまいました。

なるほど、そういうことでしたか。
確かに、何か知らの仕掛けは必要になりそうですね。
WindowsMobileも、OSの機能が細かい単位でコンポーネント化されていて、組み込む組み込まないを細かく制御する仕組みがあるようですし。この手の物には、必須かもしれませんね。

パワーに関して、Intelさんも、XScaleを売却して、全てIAに統合するシナリオが見えてきていますので、JavaFXもうまいこといくのかなぁと楽観視していたりします。(;^_^A
(ただ、逆に、ケータイより低パワーなデバイス分野が登場してくる可能性はありそうですが。。。)

  • noritsuna
  • 2007年05月15日 07:30
comment form
comment form
Creative Commons License
This weblog is licensed under a Creative Commons License.