2007年10月18日

MIAUが発足したそうです

Movements for Internet Active Users (MIAU) (日本語名「インターネット先進ユーザーの会」) という、組織が発足したそうです。

設立趣旨にありますように、実質、白田総統とロージナ茶会により、設立された組織です。

この組織の設立理由を的確に示しているのは、こちらの記事です。(明らかに、MIAUを踏まえて、書いていたとしか思えない。)

結局「小委員会になぜ権利者ばかり呼んでいるんだ」という話になっていくわけですが、呼ぶ側の文化庁からしてみたら「じゃあ、ユーザーの代表はどこにいるんだ?」という話になるわけです。ネットユーザーの意見を聞くためにブログをチェックするにしても、世の中にあるすべてのブログをチェックできるわけじゃないですし、聞くに聞けないというのが今の状況なんでしょう。


組織概要をみると、当面の活動状況は、著作権関係の意見表明がメインとなっているようです。
私としては、こちらのエントリーで、書いた無線ネットワークのオープン化の意見表明をしていきたいと思っているので、うまく、連携できればうれしいなと思い、こっそり、微力ながら協力していきたいと思います。

追記
ネットユーザー団体「MIAU」設立 まず「ダウンロード違法化」反対へ」にも、記事が出ていたわけですが、そこをみると。。。

 「ネット全体を代表するような統一的な組織にするつもりはない。異なる意見を持つ人や、著作権法以外の分野が得意な人がいれば、別の組織を作って主張してほしい。こういった組織がたくさんできるといい」(白田准教授)

あれ?著作権法以外、やる気無いんですかね?orz
一箇所に集めすぎると、動きが遅くなるので、それぞれの専門性を持った他団体と連携するって方針なのかな?

Creative Commons License
This weblog is licensed under a Creative Commons License.